結婚とGTO
さけられない 問題として 結婚を機にGTO を手放すという 話は多いです。
しかし もし本人が 手放したくない と思う のでしたら一度 計算機を 片手に 調べ上げてみましょう。
セカンドカー 取得
家庭をもつと 実際必要。無しでいられない。そこで セカンドカー
(4ドア) はある程度 安物で 割り切ってしまうのも手です。

☆税金安いもの
自動車税 (区切りは排気量の差です。
660(軽)以下  7200円
1000以下   29500円
1500      34500円
2000      39500円
2500      45000円
が区切り 13年落ちから10パーセントアップ) 
勘違いしている人がたまに いますが 3ナンバー 5ナンバーの差は 無い 
重量税 簡単に言えば 車検代が 高くなる。
(軽自動車以下 1トン以下 1.5トン以下)
車検書の車両重量(車両総重量でない)を聞くこと
☆燃費の良いもの
 レギュラーガソリン車 NA
☆室内の広いもの 室内高が重要。

余計なお世話になってしまいますが
軽なら トッポBJ はセカンドカー に最適かもしんない。(僕 昔乗ってました。)
室内高 が このクラスで ぶっちぎりで トップ。(他メーカーライバル車より 17センチ以上違う場合もある)
頭上空間が 普通車より広い。びっくりします。大人4人らくらく乗れる
ガラスエリアが広く 開放感がある。
ロングドライブもできる。
4速ATのグレードは NAでも 高速でも気持ちよく走ります。
4ATか 5速は最高。
ただ軽は事故したとき こわいね。じっさい。
旧キューブ(1300 1トン以下) パイザー(1500 1.5トン以下)も狙い目。

足にする車なので 不人気車 不人気グレード 不人気色 キズマルケ(ステッカー隠し)親のお古の車をもらう。も手


年間 維持費計算表を作ってみました。
年間 維持費を計算してみると 意外に 維持できる車かもしれません。

年間維持費計算シート 自動車税 保険代 車検代 燃料費 一年での維持費
キューブ 34500
軽の1.2倍〜1.5倍位
30330円前後 
前書いた保険節約術を使えばびっくりするほど安くできる
平均11万(2年ごとつまり5.5) 月間走行距離より算出
(つまり 119830円 + 燃料費)
トッポBJ 7200 25370円前後
(30歳以上 7等級新規 対人無制限 対物1000万免責5万 搭傷各1000万(部位別) 運転者を本人と配偶者に限定)
平均8万(2年ごとつまり4) (つまり 72570円 + 燃料費)
GTO 51000 47830(30歳以上)
52510(26歳以上)
92790(21歳以上)
★GTOの維持費を捻出するため、贅沢を断ち切ります
●禁煙
●禁パチスロ、禁ギャンブル、禁ナンバーズ
●携帯は月々3000円以下にする(ソフトバンクのダブルホワイト)携帯は金喰い虫。年間維持費は自動車税に匹敵。
●セカンドカー(4ドア)は基本的に貰い物で(家族、友人。買い替えする人から貰う。名変は自分で。新車はもってのほか)
●アルミ、ドレスアップはあきらめる。家電、ゲームは買わない。(欲しいと思ったら「気のせいや」と思う)。
●自動車保険。生命保険。国民年金、税金などは年払いに変更。
●ローンは組まない。
車を車検切れ「冬眠させる」豆知識。
経済的な事情により「冬眠」させる方もみえます。そこで豆知識をまとめておきます。(冬眠はデメリットのほうが多いと思います。)

●まず、車検切れになったら保険屋さんに車検証を持って行き、「中断証明書」をつくってもらう。(満期までの保険料が返還される。等級、割引率が数年、保管される。)

●車を冬眠させる期間は10ヶ月〜24ヶ月に計画。
「計画的に冬眠させる。」何故かというと「車」は「家」と同じで、使わないと壊れていきます。
●一ヶ月に一回は15分ほどエンジンをかける。(できれば車を動かす)
●8ヶ月に一回ガス欠するまでエンジンをかけ、新しいガソリンを13リットルほど入れる。ガソリンを入れたらエンジンをかけずAACのところで45秒ほど止めてから、(燃料をポンプが送ります)エンジンをかける。(厄介なのが、ガソリンは10ヶ月ほどで腐ります。腐ると火がつきにくくなり、故障を誘発します)
●冬眠は最大でも24ヶ月かと思います。バルブの動きが悪くなり、バルブが割れたり、曲がったり、圧縮漏れを起こしたり、します。エンジンをかけていれば良いわけでなく、負荷をかけエンジンをかける(つまり実走)させてやる必要があります。(ぐるぐる回れる広場があるといいのですが)
チューンされた車ほど、エンジンがかからなくなる可能性が高いと考えます。(プラグ、インジェクター、排圧等)燃料は濃すぎても薄すぎてもかかりません。
●冬眠開始と同時に。銀行に行き、月一万円ずつの定期積金「自動積み立て」を契約します。ちょうど18ヶ月後に車検代18万円を貯め、復活させる流れです。いつ復活させるかを決めておく、「計画的冬眠」を推奨します。「計画性の無い冬眠」はよくありません。
●「一時抹消」をして冬眠させる方法が一般的です。(自動車税が止まります)
一時抹消した証明書は絶対に無くしてはいけません。復活させるとき使用します。
訳あって一時抹消できない時は、県税事務所に電話します。「車検切れになりました。訳あって、一時抹消できません。自動車税で相談に乗ってほしい」と相談しましょう。
inserted by FC2 system